【必見!】ドラクエタクトで自動でレベル上げする方法【可能モンスター一覧】

ゲーム
ドラクエタクトにハマってる人
ドラクエタクトにハマってる人

ドラクエタクトをやってるけどモンスターを強くしたい。
いちいち「再戦」を選択するのが面倒。

自動で強くしたい。

こんにちは!いかがお過ごしでしょうか!

ドラクエタクトをプレイしていると、どうしてもモンスターを強くしなければならない場面に遭遇します。

スマホゲームあるあるですが、ゲーム内に「スタミナ」の概念が存在していると、ひたすらモンスターを倒すことができません。

無課金プレイヤーにはツラいところです。

ドラクエタクトも同様にスタミナの概念が存在しています。

ですが、ドラクエタクトにはスタミナを使わずにひらすらモンスターを倒して強くする方法があります。

さらには自動的に戦闘を繰り返す方法があるので、組み合わせるとスマホを一切見ないでひたすらモンスターを強化することができます。

以下で紹介します。

スポンサーリンク

「バトルロード」で再戦を選択する

スタミナを使用せずにモンスターを強化するにはバトルロードでモンスターを戦わせる必要があります。

なので、バトルロードに参加できないモンスターについてはこの方法は使用できません

大人しくアイテムを使用したり、デイリークエストに参加させるなどの通常の方法でレベルアップしましょう。

バトルロードに行く前にモンスターをランクアップしておくと、経験値を無駄にしないのでオススメです。

バトルロードに参加できるモンスターは以下の通りです。

カッコ内はモンスターのランクです。

AランクBランクモンスターにはマーカーをつけてます。

ぜひ使用して成長させましょう!

スラクトロード

  • スライムナイト(D)
  • ドラキー(F)
  • ベビーパンサー(D)
  • ホイミスライム(E)
  • ゴーレム(D)
  • ひとくいばこ(D)
  • くさった死体(D)
  • ゴースト(F)

スライムナイトロード

  • スライムナイト(D)
  • エンゼルスライム(C)
  • メタルライダー(C)
  • スライムボーグ(B)
  • スライムつむり(D)
  • スライム(F)
  • スライムベス(E)
  • ホイミスライム(E)

バブルスライムロード

  • バブルスライム(E)
  • しびれくらげ(C)
  • レモンスライム(B)
  • スライム(F)
  • スライムベス(E)
  • スライムナイト(D)
  • スライムつむり(D)
  • ベホイミスライム(B)

ドラキーロード

  • ドラキー(F)
  • あくまのきし(B)
  • タホドラキー(E)
  • シールドこぞう(E)
  • リリパット(E)
  • ベレス(B)
  • ドラキーマ(C)
  • モーモン(E)

シールドこぞうロード

  • シールドこぞう(E)
  • メーダロード(B)
  • どくやずきん(C)
  • タホドラキー(E)
  • リリパット(E)
  • モーモン(E)
  • ドラキーマ(C)
  • よろいのきし(C)

ベビーパンサーロード

  • ベビーパンサー(D)
  • ねこまどう(E)
  • キラーリカント(B)
  • しましまキャット(F)
  • プリズニャン(E)
  • メイジももんじゃ(D)
  • リカントマムル(C)
  • ももんじゃ(F)

ブラウニーロード

  • ブラウニー(E)
  • ブルホーク(C)
  • いたずらもぐら(F)
  • おおきづち(F)
  • あばれうしどり(E)
  • オーク(D)
  • リカント(D)
  • ゴールドオーク(B)

リカントロード

  • リカント(D)
  • キラースコップ(D)
  • トドマン(B)
  • キラーリカント(B)
  • ジャガーメイジ(C)
  • ももんじゃ(F)
  • いっかくウサギ(F)
  • プリズニャン(E)

ゴーレムロード

  • ゴーレム(D)
  • わらいぶくろ(D)
  • さまようよろい(C)
  • てっこうまじん(B)
  • メタッピー(E)
  • ひとくいばこ(D)
  • どろにんぎょう(C)
  • ストーンビースト(D)

フレイムロード

  • フレイム(D)
  • マドハンド(D)
  • おどるほうせき(C)
  • キラーマシンライト(D)
  • メタルハンター(C)
  • ヒートギズモ(D)
  • シャドー(C)
  • ストーンマン(B)

ゴーストロード

  • ゴースト(F)
  • つちわらし(E)
  • がいこつ(E)
  • メラゴースト(E)
  • スモールグール(D)
  • メトロゴースト(C)
  • リビングデッド(C)
  • しりょうのきし(B)

くさった死体ロード

  • くさった死体(D)
  • スカルゴン(B)
  • ぼうれい剣士(C)
  • メラゴースト(E)
  • つちわらし(E)
  • ドロル(B)
  • ガイコツ(E)
  • ミイラおとこ(C)

きりかぶおばけロード

  • きりかぶおばけ(E)
  • ガーゴイル(B)
  • マージマタンゴ(C)
  • ぐんたいガニ(D)
  • ひとくいそう(E)
  • サボテンボール(E)
  • おばけきのこ(E)
  • キメラ(D)

ぐんたいガニロード

  • ぐんたいガニ(D)
  • ヘルコンドル(B)
  • リップス(C)
  • ホークマン(D)
  • メイジキメラ(C)
  • サボテンボール(E)
  • おばけきのこ(E)
  • キメラ(D)

ドラゴンロード

  • ドラゴン(A)
  • リザードマン(D)
  • りゅうき兵(C)
  • ベビーサラマンダ(C)
  • デンデン竜(C)
  • シードラゴンズ(B)
  • ドラゴンバゲージ(B)
  • ガメゴンロード(A)

再戦を選択するのも面倒

戦闘が終了したら、メインメニューに戻らずに再戦をすることが可能です。

ひたすら再戦を繰り返すと少しずつ強くなります。

ですが、このままだとスマホをチェックしなければいけないので完全放置することができません。

これじゃあスマホに気を取られて他のことに集中できません!

自動タップアプリで自動化して完全放置

そこで使用するのが「自動タップアプリ」です。

指定の位置を設定しておくことによって勝手に「再戦」を選択してくれます。

自動で戦闘するので、放置していても勝てるくらいのステージを選択しましょう。
ギリギリで勝利できるステージだと逆に効率が下がってしまいます。

iPhoneの場合

iPhoneでは自動でタップする「スイッチコントロール」という機能が備わっています。

設定しましょう。

スイッチコントロールのオン/オフを切り替える
「設定」>「アクセシビリティ」>「スイッチコントロール」の順に選択し、「スイッチコントロール」をオンまたはオフに切り替えます。また、ホームボタンまたは一部のモデルではサイドボタンを 3 回押せば、いつでもスイッチコントロールを終了できます。

Apple「スイッチコントロールを使って iPhone、iPad、iPod touch を操作する」
https://support.apple.com/ja-jp/HT201370

詳細はこちらをご覧ください↓
Apple「スイッチコントロールを使って iPhone、iPad、iPod touch を操作する」
https://support.apple.com/ja-jp/HT201370

Androidの場合

Androidの場合はいくつか自動タップアプリがあるのでお好きなものを使用してください。

いくつがご紹介します。

クリックアシスタント – オートクリッカー : ジェスチャーレコーダーhttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.rise.automatic.autoclicker.clicker&hl=ja

自動クリック プロ – Auto Clicker
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.karta.tools.autoclickerfree&hl=ja

オートクリッカー
https://play.google.com/store/apps/details?id=simplehat.clicker&hl=ja

僕は「クリックアシスタント」を使用しています。

スタミナを十分に補充しておけばイベントステージでも流用できます。

自動タップの位置

自動タップアプリではタップする位置を設定する必要があります。

位置がずれてしまうと完全放置できないので注意してください。

写真の位置当たり。「オートモード」の少し左がおすすめです。

放置しすぎると・・・熱い

スマホを放置している状態が続くのはもちろんですが、アプリを2つ動かしている状態が続くのでどうしてもスマホが熱くなってしまいます

スマホ保冷剤を使用したり、スマホの裏面が床に接しないように両端で支えるなどの何かしらの工夫を凝らしたほうが良いです。

ちなみに僕はUSB扇風機を当てて冷ましながらプレイしています。
このUSB扇風機は愛用品です。

まとめ

今回はバトルロードでスマホタップアプリを使用した自動レベルアップ方法を紹介しました。

これでかなり強くなれます。

やりすぎてスマホを壊さないように気をつけてくださいね。

プロフィール

Kota
33歳の医療コンサルタント。とんねるめがほん運営。
9年間医療事務として外来・入院を担当。
毎月約9億円を請求していました。
現在は“医業経営コンサルタント”として活躍中。
投資もそこそこに継続中。米国株を主軸としてETFや不動産も少々投資しています。
趣味は読書・ギター・ドライブ・ダーツ。DJもたまにやります。
Twitterはこちら