あつ森やってるけどなかなかいいアイテムが出ない、どうしたらいいの?
「風水」が存在しているみたいだけど、どういうこと?
どうもこんにちわ。いかがお過ごしでしょうか。
あつまれどうぶつの森(通称 あつ森)をプレイしていますか?
無人島で優雅に過ごし、たくさんの動物たちに囲まれながら過ごすゲームです。
現実世界にもあるように、実はあつ森の世界にも風水が存在しています。
今回は風水について解説します。
風水ってなに?
風水は、現実にある「風水」と同じように部屋のある方角に必要なものを置くと、運気が上昇してイイことがあるというシステムです。
今までの「どうぶつの森」シリーズから存在しています。
「南」「西」「東」に必要な色を配置することが重要です。
家具だけではなく、服も対象になっています。
楽に風水の効果を発揮させるには服を利用するのがいいです。
どうして風水部屋を作るといいの?
風水部屋を作ると、色や方角によってお金や家具を貰える確率が上昇します。
またハッピーホームアカデミーの加点ボーナスとなって評価が上がります。
風水部屋を作って損はありません!!
どうやって作るの?
風水部屋は、壁際に決まった色のアイテムを配置します。
家具だけではなく、服も風水の対象になっていますので、壁にかけましょう。
また、指定された範囲の中には2色が対象となっている範囲が存在しています。
この範囲にはできるだけ、その両色を持ったアイテムを配置するように心がけましょう。
物が足りないときはマイデザインやリメイクを駆使して調達しましょう。
どこの部屋で作ったらいい?
自宅のすべての部屋に効果がある
今までの作品では、1階と2階のみが風水の効果対象で、地下室は対象外でした。
今作では地下室を含むすべての部屋が風水判定になっています。
風水部屋を作れば作るほど効果がアップする
風水部屋は、多く作るとその分運気が上昇します。
たくさんの部屋に風水の配置を行いましょう。
部屋の景観を気にする方はご注意を。
風水の種類と効果は?
方角は上空から見て
- 上が北
- 左が西
- 下が南
- 右が東
となっていますので、注意してください。
黄色(金運アップ!)
条件:部屋の西側を黄色で埋める
- 風船からお金が出やすくなる
- 住民が買い取るベル額が上昇する
金運を上昇させると、住人が物を買ってくれる確率が上がり、住人の好感度アップにも繋がります。
また、ベルではなく服や家具を受け取る場合もあります。
ベルが足りない人は西に黄色を配置しましょう。
赤色(物運アップ!)
条件:部屋の東側を赤色で埋める
- 風船から家具が出やすくなる
- 住民から家具を貰いやすくなる
- ローラン家具がレアものになりやすくなる
物運を上昇させると、たくさんの家具をゲットできます。
家具が足りない人は東に赤色を配置しましょう。
緑色(総合運アップ!)
条件:部屋の南側を緑色で埋める
- タヌキ商店で高額商品が並びやすくなる
- 風船からDIYレシピが出やすくなる
- 住民からDIYレシピがもらいやすくなる
総合運を上昇させると、DIYに関する運が上昇します。
また、お店に高額商品が配置されるので、欲しい人はやってみてください。
DIYレシピが足りない人は南に緑を配置しましょう。
風水部屋をさくっと作りたいけどどうしたらいいの?
マイデザインで作った服も効果を発揮します。
壁に「ハンガー」で設置することができますので、赤・緑・黄色の服を作成して、配置してみましょう。
「ハンガー」をたくさん選ぶとその場で6着配置できます。
合計で4段配置することができます。
見た目は悪いです。
まとめ
今回は風水部屋の作り方についてお話しました。
まとめると
- 西側に黄色
- 東側に赤色
- 南側に緑色
の家具を配置している部屋をたくさんつくる
そうすると運気が上昇して、イイことありまくりです!
ということです。ぜひやってみてくださいね!