2020年2月6日:追記しました。
皆さんこんにちは!いかがお過ごしでしょうか!
ブログ初めてみたけどGoogleAdsenseに申請してみていいのだろうか。
申請が通った人はどんな記事を書いているんだろう
ブログを始めたばかりの方へ、自信がつけばと思い、記事を書いています。
先日GoogleAdsenseの審査を経て、承認を頂きました。
- 「GoogleAdsense?なんじゃそりゃ?」
- ブログを始めたけどGoogleAdsenseの承認が得られないという方へ
- 11月3日:当ブログ「とんねるめがほん」立ち上げ
- 11月4日:ブログ1記事目「【まだまだ未完成】やりたいことリスト」投稿
- 11月5日:ブログ2記事目「【かかってからじゃ遅い】インフルエンザの予防接種しませんか?」投稿
- 11月6日:ブログ3記事目「【みんなはどれ?】流行語大賞個人的大予想!」投稿
- 11月10日:ブログ4記事目「【競馬予想】WINSで4年間バイトしてた男がエリザベス女王杯を予想してみた」投稿
- 11月12日:Googleアドセンス初期設定
- 11月19日:Googleアドセンス承認
- 無事に承認
- まとめ
「GoogleAdsense?なんじゃそりゃ?」
簡単に言うと「インターネット上にあるGoogleが出している広告のこと」です。
きっとあなたも見たことがあると思います。
自分のブログに広告を張り付けて、ブログを見た人がそれをクリックすることによってブログ運営者に収益が入るという仕組みです。
実はこの広告、誰もが張り付けることができるわけではありません。
「一定の」条件があり、Googleでの審査が通らないと広告の貼りつけ、つまりは収益化することができないのです。
GoogleAdsenseでは大きく以下の通りに資格要件を定めています
- ユーザーの興味を引く独自のコンテンツがあるか
- コンテンツはAdsenseプログラムポリシーに準拠しているか
- 18歳以上か
雑な言い方ですが、簡単にいうと「パクらないで面白い記事をかける18歳以上かどうか」ということです。
詳しく見たい方は↓
(Adsenseヘルプ:Adsenseの資格要件へつながります。)https://support.google.com/adsense/answer/9724?hl=ja
この度、申請を経て、見事承認を頂きました。
ブログを始めたけどGoogleAdsenseの承認が得られないという方へ
ブログを始めたばかりでGoogleAdsenseに申請するかどうか迷っている方もいるかもしれません。
たったの4記事でGoogleから承認されたので、少しでも参考になればと思います。
実際のところ大したことを書いていないので「こんな奴が承認されるんだから自分もできるハズ」と思っていただければ嬉しいです。
更新する際の心持ちとしては、「書きたい内容を思うがままに」、だけど「分かりやすく」という思いで書きました。
- 11月3日:当ブログ立ち上げ
「お名前.com」「エックスサーバー」を利用し、ブログ解説
- 11月4日:ブログ1記事目「【まだまだ未完成】やりたいことリスト」投稿
やりたいことを徒然なるままに
- 11月5日:ブログ2記事目「【かかってからじゃ遅い】インフルエンザの予防接種しませんか?」投稿
知ってる知識を伝えようと
- 11月6日:ブログ3記事目「【みんなはどれ?】流行語大賞個人的大予想!」投稿
トレンドの波に乗ろうと思いまして
- 11月10日:ブログ4記事目「【競馬予想】WINSで4年間バイトしてた男がエリザベス女王杯を予想してみた」投稿
トレンドと経験を活かして
- 11月12日:Googleアドセンス初期設定
ダメ元で申請しました。
- 11月19日:Googleアドセンス承認
なんと承認!
11月3日:当ブログ「とんねるめがほん」立ち上げ
独自ドメインは値段等を考慮して、「お名前.com」で取得しました。
サーバーの選択も同じく値段、使いやすさ等を考慮して、「エックスサーバー」にてレンタルしました。
ブログタイトルをどうしようかと非常に迷いましたが、「とんねるめがほん」に決定。
WordPressをインストールし、無料テーマ「Luxeritas」を導入しました。
※ 現在はテーマを変更し「Cocoon」を使用しています。
11月4日:ブログ1記事目「【まだまだ未完成】やりたいことリスト」投稿
ひとまず好きなことを書こうという気持ちで投稿しました。
やりたいことを並べるだけなので非常にとっつきやすいテーマだと思います。
今現在も「未完成」です。リスト更新していきます。
11月5日:ブログ2記事目「【かかってからじゃ遅い】インフルエンザの予防接種しませんか?」投稿
秋にさしかかり、巷でインフルエンザが流行してきたということで投稿しました。
現役医療事務ということもあり、少しでも役に立つ情報を伝える目的でした。
ですが、知っている情報だけでは不足しており、ブログ更新にあたって調べることもありました。
高齢者への助成額が市町村によって異なることを初めて知りました。
高齢者の人口も助成に対する予算も、市町村によって異なるからですよね。
11月6日:ブログ3記事目「【みんなはどれ?】流行語大賞個人的大予想!」投稿
この日に年末恒例の「流行語大賞」がノミネートされ、Twitterのトレンドにもあったことから取り上げてみました。
Twitterのトレンドに乗って更新しようとしましたが、中々難しかったです。
一番難しいところはトレンドに乗るためには早く更新しないと「時代遅れ」になってしまい、トレンドに乗れなくなってしまうことです。
ブログに割く時間があまりない方にとってはトレンドに乗って記事を更新するのは難しいのではないでしょうか。
11月10日:ブログ4記事目「【競馬予想】WINSで4年間バイトしてた男がエリザベス女王杯を予想してみた」投稿
少し日付が開いてしまい、ネタになることを探していました。
大学時代のアルバイト(競馬の馬券売り場での警備)から記事にしようと思い、当日にGⅠレースが開催されたことから記事にしてみました。
ちっとも当たりませんでした。
11月12日:Googleアドセンス初期設定
いろんな方のTwitterやブログを見ると何度もGoogleAdsenseの申請している方がいらっしゃったので、僕もひとまず申請してみようと「ダメ元」で申請してみました。
ブログの<head>内に指定のコードを張り付けて、じっと待ち続けていました。
11月19日:Googleアドセンス承認
少し忘れかけていたころにメールが来ました。
無事承認して頂き、感無量です。
無事に承認
ということで、実質約半月ほどで承認いただけることとになりました。
当時はプロフィールなども充実しておらず、(「はじめまして」のみぐらいのレベルでした)ブログ始めたてホヤホヤ感が十分に出ていたと思います。
Twitter上では「ひとつのテーマに特化したブログ」が良いとされていましたが、特化するネタがありませんでした。更新する記事に統一性が一切なく、自分の経験、身近な体験を元に記事にしました。
振り返ると「こんなに好きなことだけ書いたのによく通ったな」と自分でも信じられないです。
ですが、承認を頂けたのは事実。
「Googleが今後の期待を込めて通してくれたのだ…」と思い、受け取っておきます。
まとめ
今回はGoogleAdsenseの承認を得るまでついてお話しました。
Adsenseの申請が通るとブログを更新するモチベーションが向上します。
GoogleAdsenseの申請はダメ元でもするのが良いです。
さて、申請してみましょう!
(↓GoogleAdsenseのページに繋がります)