【初心者向け】アコースティックギターを買ったばかりの人へ

雑記
アコギを買ったばかりの人
アコギを買ったばかりの人

アコギ買ってみたけどどうしたらいいのかわからない!!

どうもこんにちは、いかがでしょうか。

もうすぐ春ということで何か新しく始めようと思ってアコースティックギターを買った人がいるのではないでしょうか。

ギターを弾こうと意気込んでピカピカのギターを手にしたものの・・・

「さて、どうしたものか」といきなり途方に暮れている人もいるかと思います。

「どうせギターを買ったのだから人前で披露したい!」

そういった方へ少しでも指針になればと思います。

ギター演奏にも様々ありますが、「ソロギター」ではなく「弾き語り」をやりたい方への記事です。

プロフィール

Kota
33歳の医療コンサルタント。とんねるめがほん運営。
9年間医療事務として外来・入院を担当。
毎月約9億円を請求していました。
現在は“医業経営コンサルタント”として活躍中。
投資もそこそこに継続中。米国株を主軸としてETFや不動産も少々投資しています。
趣味は読書・ギター・ドライブ・ダーツ。DJもたまにやります。
Twitterはこちら

スポンサーリンク

ところであなた(筆者kota)はギター弾けるの?

もちろん、アコースティックギターで弾き語りできます。

アコースティックギター自体は中学生のころから触れていました。

当時中学校の先生が学校にギターを持ってきていたので借りて練習していました。

最初は一本ずつ抑えながら弾くのが一生懸命で、曲をやるなんて程遠いレベルです。

高校生になりお小遣いを貯めて、ギターを買いました。

その後、大学生・社会人になり、現在は弾き語りのライブをやっています。

ライブハウスや路上でもやっています。 今では職場でもライブをするようになりました。

細かいフレーズを弾くことはニガテですが、コードを弾きながら歌うことが好きです。

ギターを買った時に併せて持っておきたいもの

とりあえずギターを買ったけど。。。

そんなあなたに併せて買ってもらいたいものがいくつかあります。

ギターを演奏するには必要不可欠なものです。

どれも高額なものではありませんので、ギターを買うついでに買っておきましょう。

  • ピック
  • カポタスト(カポ)
  • メンテナンス用品

ピック

弾き語りをするために必要なのはピックです。

指で引く奏法(アルペジオ)もありますが、最初からやると疲れます。

最初のうちはピックで弾くことから始めましょう。

ピックにも様々なな形と硬さがあります。いろんな形を試して弾いてみてください。

ちなみに僕は柔らかい(ピックに”Thin”と書いてある薄いもの)かつおにぎり型のピックが好きです。

カポタスト(カポ)

当たり前な話ですが、曲には様々なキーが存在しています。全ての曲はギターで弾くことができますが、中には複雑なキーの曲があり、初心者が弦を抑えながら引くのは難しい曲があります。

そういった場合にカポタスト、いわゆるカポをギターにつけることによってギター全体を半音ずつ上げることができます。これは便利です。

他にも原曲キーじゃ歌いにくい場合などにも使用することができますので使ってみてください。

カポにもいろんな形があります。

安いカポだと弦全体を抑えられないものがあるので注意が必要です。

メンテナンス用品

せっかく買ったギターですから大切に使うべきだと思います。

中には傷だらけになるほど使い込んでいていいとおっしゃる方もいますが、人それぞれです

常にメンテナンスをして、綺麗な状態にしましょう。ギターも長持ちします。

弦の音合わせをするためにチューナーや音叉もあると便利ですが、スマホのチューナーアプリで十分です。

ギター買ったらとりあえずチューニング

まずは一本ずつチューニングしましょう。

せっかく弾いているのに弦自体の音があってないと変な曲に聴こえてしまいます。

僕は「GuitarTuna」というアプリを使っています。非常に便利です。

他にもたくさん似たようなアプリがあるので自分の気に入ったものを使用してください。

とりあえず「コード練習」・・・ではなく!!!

結論から言うといきなり曲の練習をしましょう。

ギターの教本とかを見るとまずはコードを弾いてみましょう。といって

「Cはこういうコードです。では弾いてみましょう」・・・「Gは~~」

コードの練習を一生懸命にしていると、何のためにギターを弾いているのかわからなくなります。

もちろん弦の抑え方や弾き方は大切なのですが、大事なのはコードを弾けるようになってどうしたいかです。

僕も最初は一生懸命コードの練習をしていましたが、「何やってるんだろう」という気持ちになってしまいました。

そこでいきなり曲の練習を始めたのです。

「北の国から」からチャレンジしました。結果的にコードの練習になりました。(後述)

ギターを練習する上で大切なのは自分のモチベーションを下げないことです。

一番は「自分の好きな曲」

じゃあどんな曲を練習したらいいの?

正解はありません。自分の好きな曲を練習してください。

コードはネットで調べるとたくさん出てきます。調べてみましょう。

僕は主に「U-FRET」と「楽器.me」を利用しています。便利です。

コード譜を見ながら弾けるように練習しましょう。

「自分の好きな曲」が難しい場合は。。。

自分のやりたい曲のコードを見ると思うはずです。

「こんなコード押さえられないよ!!」

そんな人の為に。。

この曲から始めたらどうでしょうか。いくつか提案してみます。

粉雪/レミオロメン

みんなが知ってる曲の一つではないでしょうか。

「G」を抑えながら真似して弾くだけで「粉雪感」が出せます。初心者にはオススメ。

イントロの後も簡単なコードなので、ぜひ挑戦してみてください。

U-FRET「粉雪」
https://www.ufret.jp/song.php?data=174

イントロから一緒に弾いてみましょう

北の国から~遥かなる大地より~/さだまさし

誰もが知っている名ドラマ「北の国から」のテーマ曲です。

アルペジオの練習も兼ねてぜひ挑戦してみてください。

ちなみに僕は中学生のときにこの曲から練習しました。

U-FRET「北の国から~遥かなる大地より~/さだまさし」
https://www.ufret.jp/song.php?data=27407

慣れたら「自分の好きな曲」以外にも取り組んでみる

やはり自分の好きな曲を弾き語りしていると気持ちがいいものです。

ですが、せっかくギターを持っているのですから、普段自分が聴かない歌・歌わない歌に挑戦してみるのもいいかもしれません。

特に昔ながらの昭和歌謡などはオススメです。

ある程度できるようになればライブしましょう

ある程度弾き語りができるようになれば、誰かに聴いてもらいたくなるでしょう

(そうですよね?)

ぜひ、ライブをしてみてはいかがですか。

もちろんあなただけの単独ライブではなく、いろんな人が集まってライブしているところを探して飛び込んでみることをお勧めします。

住んでいるところ周辺に「オープンマイク」というのをやっているところを探してみると、自由にライブできるところが見つかるハズです。

最初は絶対に緊張します。間違いないです。

緊張のあまり普段できていたところでつまづいたり、演奏が止まってしまうかもしれません。

ですが、自分なんてヘタだし・・・なんて思っていたら上達しません。

ギターに限らずですが、みんな最初はヘタクソなのです。もちろん僕も。

ですが、2回目、3回目と回数を重ねると段々緊張が解けて普段の気持ちよく歌っている自分が出せるようになります。

オープンマイクは自分の練習を披露する場でもあり、他の人がどんな曲をやっていてどうやって演奏しているかを勉強できる場でもあります。

勇気を出してチャレンジしてみましょう!

まとめ

今回はアコースティックギターを買ってみたけど、最初にどうしたらいいかわからない人へのアドバイスについてお話しました。

ギターを買って好きな曲を練習して、弾いて歌えるようになり、人前で披露することができれば、あなたは胸を張って「ギターを弾ける」と言ってもよいでしょう。

是非とも頑張って練習しましょう!

 

 

あ、自宅で練習するときは音量に注意してくださいね。近所迷惑にならないように。。。

Kota
33歳の医療コンサルタント。とんねるめがほん運営。
9年間医療事務として外来・入院を担当。
毎月約9億円を請求していました。
現在は“医業経営コンサルタント”として活躍中。
投資もそこそこに継続中。米国株を主軸としてETFや不動産も少々投資しています。
趣味は読書・ギター・ドライブ・ダーツ。DJもたまにやります。
Twitterはこちら